人気の母の日ギフトについての情報です。
母の日のプレゼント、毎年悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
その反面、お歳暮のようにだいたい毎年決まってるという方も多いかも。
私の場合も毎年母の日はお菓子とお花、父の日はビールと決まってますw
でもそれは自分の親の場合で、旦那様の親については実は私も毎年悩んでますw
お義母さんの場合はお花と雑貨を贈ることが多いんですが、その雑貨がね。。。
去年は折り畳みの傘をプレゼントしたから、今年はエプロンにしようか、いやしゃれたポーチの方がいいかな・・・なんて結構迷います。
なので毎年楽天やアマゾンなどの通販サイトでいろいろ調べるので、すっかり詳しくなってしまいましたw
基本的にはやっぱり「お花」。
もう母の日といったらカーネーションですからね。
カーネーション以外だとここ数年はアジサイなんかも人気ですし、ミニバラやミディ胡蝶蘭、いろいろ入ったアレンジメントフラワーなど様々なフラワーギフトが出ています。
そして毎年大人気なのが、お菓子とお花のセット商品。
私もお花屋さんでカーネーションの鉢植えを買って、そのあとカステラを買って一緒に贈るなんてやり方をするので、このセット商品が売れるのは良くわかります。
貰うほうもお花だけでも十分嬉しいのに、さらにお菓子までついてきたら嬉しさ倍増ですもんねw
またセット商品はお菓子だけじゃなく、お酒とか雑貨とかありとあらゆるジャンルで出ています。
お花がメインの商品と、食品によくあるんですがグルメ商品にちょこっと小さいカーネーション(しかも造花w)がついてるようなのまで、セットのバランスも色々です。
お菓子だけのプレゼントももちろん大人気ですが、お菓子といっても洋菓子・和菓子・生菓子・半生菓子などこれまたいっぱい種類があります。
それはお母さんの好みや予算なんかで選んでいくしかありませんね。
あと毎年人気なのはパジャマ、エプロン、バッグ、コスメ、ポーチなどのプチプラ雑貨。
スマホのケースや小銭入れ、パスケースなどもいいですね(*´∀`)
さて購入するものが決まったとして、皆さんはどこで購入しますか?
ここでは私が今まで毎年ネットで母の日ギフトを探してきて、いいなと思う通販サイトさんをいくつか挙げておきます。
きっちりランキングしてあるわけじゃないんですが、おおむね上からおすすめ順になってますw
日比谷花壇 | |
---|---|
|
母の日のお花といえばまず「日比谷花壇」さん。 |
インターネット花キューピット | |
---|---|
|
花キューピットさんも有名なショップさんなので、知ってる方も多いと思います。 ほかにも素敵な色合いのアレンジメントや花束がいっぱい揃っていますよ(*´∀`) |
イイハナ・ドットコム | |
---|---|
|
「イイハナ・ドットコム」さんは、千趣会の花とギフト商品を取り扱う専門ショップです。 |
伊藤久右衛門 | |
---|---|
|
創業天保3年、京都宇治の老舗茶屋「伊藤久右衛門」。 |
いかがでしょう?
贈るギフトのイメージが湧いてきましたでしょうか?
え?お花とお菓子しかない?
はい、基本的には毎年その2アイテムがメインなんです。
もちろん他にも様々なギフトが出ていますが、どれが人気のあるギフトなの?と聞かれたら、まず間違いなく「お花とお菓子」と答えます。
そのくらい毎年この2つは鉄板です。
なのでその2つをセットにした商品は毎年大人気というわけですw
探してる時間がない!とか、何を贈っていいかわからない、探すのが面倒だな、という方はまずこういった鉄板ギフトから選ぶといいと思います。
お母さんの喜ぶ顔を思い浮かべて、素敵なギフトを贈ってあげてください+゚。*(*´∀`*)*。゚+