私はキッチン関係のお仕事がもう結構長くなります。
百貨店などの売場で販売員として働くのがほとんどですが、お鍋の実演販売などもやります。
フライパンやブレンダーの実演販売などもやったことがあります。
実演のお鍋はほとんどが高価な「輸入鍋」。
フィスラーやルクルーゼ、WMF、ビタクラフトなどのブランド鍋です。
なかでも圧力鍋が得意なので、そのうちこの日記でも話題にすることがあるかもです。
今回は、ちょっと前ですがルクルーゼの実演で簡単で美味しいピラフを作りましたのでちょこっとご紹介♪
トマトとベーコン、あとニンジンとピーマン、パプリカを入れて彩りよく作ってみました。
味付けは塩、こしょう、コンソメだけ。
トマトやベーコンから美味しい味が出ますので味付けはシンプルに。
こういう普通のお鍋でご飯が炊けるというのを知らない方がとっても多いので、ぜひ作ってみてほしいです。
炊き方や時間なんかは白米もピラフも一緒ですので、作り方が知りたい!という方は
「ルクルーゼ 白米」「ルクルーゼ ピラフ レシピ」などで検索するといっぱい出てきます(・∀・)b
クックパッドにもルクルーゼのレシピはどっさりありますので、そちらで調べてもいいですね。
あ、白米は気が向いたら炊き方と画像を載せるようにしますね(*´∀`)