もうパソコンやらスマホやらで普段目を酷使してるせいか、時々メチャクチャ目が痛くなって目を開けていられなくなる時があります。
最近あまりにも疲れ目がひどく、目が疲れてくると肩こりやら頭痛やらほかにもいろいろ症状が出てくるので、ガッツリ対策をしようと決めました。
まずは直接治す、目薬!
前に旦那様が「これすっごい効くよ!一発で治るから!」とちょこっと貸してもらった目薬があったなあと思い出し、ちゃんと商品名を教えてもらって買ってきました。
↓
そしてこれまた知人にいいよと教えてもらったアリナミンEXプラス。
肉体疲労用じゃなく、目・肩・腰用のやつです。
240錠はお高いのでまずは120錠w
↓
これプラス、以前の日記でご紹介したルテインとブルーベリーの入ったサプリ。
全部使いますw
アリナミンとルテインのサプリは別に併用しても問題ないし。
時間差で使ったりしてます。
サプリはもう効くことはわかってましたが、あれはどちらかというと見えづらいものがハッキリ見えるようになる感じで、目の疲れがとれるというのとはちょっと違う。
でも目がパッチリするので、アリナミンと併用すると最高ww
アリナミンいいわー。思いきって買って良かったわー。
アリナミンは、これから目を使う!というときに飲んでおくのがいいです。
そうすると疲れ目の度合いが軽くてすむのです(さすがに全然疲れないとか、そんな劇的な効果はありませんw)。
正しい飲み方は「食後すぐに」飲むらしいですが、特にいつ飲んでも大丈夫ですね。
んでアリナミンで症状を緩和しつつ、さらにルテインサプリをもう少し後に飲んでおくと、何か長時間パソコンに向かわなければいけないような時に重宝します。
私はなおかつ首にマグネループ、それでもつらくなってしまったときは肩や背中に湿布薬を貼ります。
そうそう、目薬のことを書いてませんね。
旦那様がいい目薬を探しに探してたどりついたというこの「ロートV11」、おすすめです!
ちょっと市販で購入できる目薬のなかではお高いんですが、それだけの価値はあります。
私は西友で買ったんですが、どこのドラッグストアでも購入出来ると思います。
本当に目がスッキリバッチリしてくるんですよ!
私の場合はチクチクがひどくなって目を開けられなくなったときに2、3滴たらして、5~6分ベッドで横になって目と体を休めます。
するとだいたい蘇ります。ホント助かる。
あくまで私の場合ですけどね。
疲れ目の酷い方、特に中高年の方にはこの目薬絶対必要(笑
コメント
初めまして
眼がヒリヒリしたときに冷たいジュースを
飲んだら、劇的に治りました。
水分が足りないのもあるのかもしれません。
コメントありがとうございます。
そうなんです、更年期あたりから「ドライアイ」にもなってきたので、もちろんそれも関係あると思うんですよー。
うっかり本文には書き忘れちゃいましたけどw
でもジュースを飲むだけでよくなったりするんですね!今度意識してやってみようと思います。
情報ありがとうございました♪