昨日のことです。
昨日は某百貨店でのキッチン用品のお仕事で、売場でバリバリ働いていました。
お昼過ぎに書類を見ていたら、クラ~っとめまいが。
あれ?あれれ?と思っていたら、いきなり激しくまわりの景色が回転しだして、とても立っていられなくて隅っこで座り込んでしまいました。
近くの売り場の人がすぐ気づいて声をかけてくれて、床にべったり座って楽な姿勢をとっていたら、今度はふわ~っと吐き気が。
袋をもってきてもらい、すぐに嘔吐。
めまいが始まってから3分もたってない。
1回吐いたらめまいは止まったのですが、気分が悪くて動けない。
車椅子が来て、救急車を呼ばれて・・・
車椅子での移動とエレベーターでさらに気分が悪くなり、救急車を待ってる間にまた嘔吐。
社員の方が私のバッグを取りに行ってくれて、一緒に病院まできてくれました。
救急車に乗ったら乗ったで、車酔いでまた嘔吐w
私、もともと車メチャクチャ弱いので、こんな状態の時に車に乗せられるとひとたまりもないw
なんだかんだで点滴。そして心電図と頭のCTスキャンをとられました。
またいつ吐き気がくるかわからないのでずっとビニール袋を握りしめてましたw
でもその3回でとりあえず嘔吐はおさまりました。ふう。
検査の結果、特に問題はないとのことで帰っていいと。
もう夕方になってましたが、その頃にはなんとか話せるし歩けるし、ほぼ元に戻ってました。
外に出たら雨は降ってるし(家に洗濯物干しっぱなしなことも思い出した・・・)寒いし、なんなの今日・・・と思いながら無事電車で帰ってこれました。
電車に乗ってから、やっと旦那様に連絡できた。
旦那様にも心配かけてしまったよ。
臨時出費になってしまったしね・・・><
帰ってからおかゆだけ食べて、寝ました。すっごくだるかったし。
ちょっとだけパソコンいじってたらメチャクチャ叱られたw
今日は旦那様はとあるアイドルのイベントで遅くなる予定だったのですが、私が心配だから仕事終わったらすぐ帰ってくるって。ああ申し訳ない。。。
なんか病院の先生と話してたら、高血圧とか関係あるっぽい。
私が風邪や更年期の症状とかも関係あるかどうか聞いたら、ないとはいえないと。
どうして急に起きるのか原因はわからないそうです。
今まで経験したことのない激しいめまいだったので、気になってちょっとネットで調べたら、ピッタリの症状のが出ていました。
『前庭神経炎』(ぜんていしんけいえん)という病名。
ホントに症状がピッタリ。
あの激しいめまいも最初の1回だけだというのも同じだし(まあ、また今日以降いつ起きるかわかりませんが)。
まあ症状が似てるというだけでこれかどうかはわからないのですが、脳関係ではなく耳鼻科系の病気ですね。
この病気もまた原因がハッキリしないそうですが、だいたい数週間くらいで治ってしまうようです。
体験談などを読むと、入院してる人もいる。
私は脱水症状もほとんど起こしてないし、吐き気も割と早く収まったし(病院内の検査でまた車椅子とエレベーターで移動したけど耐えられたw)、その日のうちに自力で電車乗って帰ってちょこっとだけど食事まで出来てる。
私の場合、やっぱりストレスとかずうっと高いままの血圧とか更年期の症状とか、なんかもろもろがぶつかったような気がしています。
肩こりや頭痛、軽いめまいはしょっちゅうだしね。
でもだからこそ、家の中をガックンガックン振り回されてるような、あんなひどいめまいは初めての経験だったので怖かった~。
皆さんもお気をつけください・・・って気をつけようもないですけどね、こういうのは。
あ、血圧は下げないとやっぱダメっぽいですね。
今回は多分脳からじゃないようですが、年齢的にも次は脳関係がきてもおかしくないですから。
あと肥満な。
痩せなきゃダメだ。
これが一番難しいかも(笑
コメント
メニエールの発作と似てますけどね…
耳鼻科を受診してみては?
お返事遅くなりましてすみません。
はい、耳鼻科に行ってまいりました。
メニエールではなかったです。
耳鳴りとかそういった耳関係の症状が一切ありませんでしたし。
今は順調に回復しています。
コメントありがとうございました。