さっきちょっとコンビニに行ったら、見たことないお菓子を2つ発見!!
早速本日のおやつとして購入
先ほど頂きましたw
ひとつはカラムーチョのシリーズで、「アラビアンムーチョ」というやつです。
もうね、私カラムーチョとすっぱムーチョ好きすぎなんですw
時々狂ったように食べたくなるのねコレがw
「世界カラすっぱ探検」って書いてあるんで、この前にも後にもいろんな国のが出てるのかな?
これは「地中海の定番 ハリッサ・ビーフ」味なんですね!
裏面に味の説明が。。。
↓
ふんふん、ハリッサって調味料なんですね。
クセになる甘酸っぱい味わいかあ・・・
どれどれ・・・うわ、すごい色w
本家カラムーチョほどのオレンジではないですが、かなりオレンジ色に染められてますw
匂いは・・・うん、ほぼカラムーチョだw
食べてみました。
ふむ・・・
まず辛味ですが、最初はどうということないなと思って食べてたら、後からメッチャきますwこれは全然本家より辛い!辛いよう!w
全体の味ですが、バーベキュー味かな。あれが最も近い。
ちょっと味が濃い目でうんと辛いバーベキュー味ですね。
「すっぱい」の部分がよくわからなかったのが残念。。。
どちらかというと辛さよりもすっぱさを期待したんですが。。。
そして実はムーチョの前に食べていた「ダース ゴールドキウイ」。
私、普通にフルーツとして見るとキウイって結構どうでもいい存在なんですよねw
でもゴールドキウイとなるとちょっと話は別で、普通のキウイよりかなり魅力的に感じますw
甘さが全然違うしね。ケーキやスイーツに使われてても、ゴールドキウイなら食べますわw
というわけでこれも見たとたん即買いしたわけですが、まずはパッケージがいい!
普通のバージョンのダースと違って、マットな質感の紙質。
んでロゴがキラキラするゴールドで、キウイの写真部分だけがツルツルのツヤのある紙質。
さらに期間限定商品&ビターチョコレート!私好み!笑
うんうん、うまい!うまいよ!
ん~でも、なんか途中からゴールドキウイってことを忘れて食べてたなあ・・・
なんかこう、もっと馴染みのあるいつもの味のチョコなんですよ・・・
・・・と考えてて、やっとわかった。
パイン味です(笑
パインチョコって言われて渡されたら、全く違和感なく信じて食べてたと思うw
一生懸命脳内で「これはゴールドキウイ味だ!ゴールドキウイ味だぞ!」って言い聞かせると、そういやちょっとキウイの味かな~みたいな感じですw
ただ、パッケージの裏面に「製品中の黒い粒はキウイの種をイメージした砂糖加工品です」という説明文があるんですが、その粒が結構ガリガリくるんで、そこでパインじゃないと思えるかもw
でもこういう粒とかいらないなあwガッリガリする砂糖かじってもなあw
あ、でもこれがないと完全にパインになっちゃうもんなあ・・・笑
でも味は本当に美味しかった!これ系のチョコお好きな方には普通におすすめ
ああ~でもムーチョ食べすぎた・・・
もうほとんど残ってないくらい食べちゃったら気持ち悪くなってきた・・・
子供の頃、よく晩ごはん前にお菓子食べるなって怒られたことを思い出すなあ・・・
まさに今そんな状態ww
子供か私は